• ドキュメンタリー映画『手のなかの武器』第4回 渋谷アップリンク上映会

2012年9月11日、東京渋谷のアップリンクファクトリーにて、ドキュメンタリー映画「手のなかの武器」の上映会を開催致しました。今回は『手のなかの武器』の他、キュメンタリー「二度目の春」の同時上映も実施されました。お越し頂いた皆様、ありがとうございました。

上映後には『二度目の春』の監督、阿部森恵さん、ISHINOMAKI2.0のメンバーでフリーペーパー「石巻VOICE」の編集長、飯田昭雄さんにご登壇頂き、トークショーを行いました。

ドキュメンタリー映画『手のなかの武器』第4回 渋谷アップリンク上映会

宮城県石巻市出身で、ご自身も震災を経験された阿部さん。立教大学で学ぶ彼女が大学の教授の力を借りながら地元石巻を舞台に制作したドキュメンタリーが『二度目の春』です。被災当事者の視点から描き出される映像には荒さがありながらも言い知れないリアルが描き出されていると感じました。

また、飯田さんも青森県八戸市の出身で、地元は大変な被害を受けているとの事。飯田さんの所属するISHINOMAKI2.0は、現在も積極的な被災地支援活動を行っています。ISHINOMAKI2.0について詳しくはこちらをご覧下さい。

ISHINOMAKI2.0 公式webサイト:http://ishinomaki2.com/

今回は被災地東北出身のお二人をお招きし、様々なお話をお聞きする事が出来ました。『手のなかの武器』はあくまで被災地を外から見た人々へ向けて、その関わり方を提案していく映画であると思っています。その一環で、この映画だけでは観せることの出来ない被災地の当事者の視点を補っていく必要があると感じました。今後はこのように様々な人々と関わりながらより多角的な視点での被災地との関わり方を提案できればと思います。

上映会にお越し頂きました皆様、ご登壇頂きました阿部さん、飯田さん。ありがとうございました!写真は上映会にお越し頂いた山本キッドさん(飯田さんのお友達とのこと)

ドキュメンタリー映画『手のなかの武器』第4回 渋谷アップリンク上映会